Blogブログ

ついつい愚痴を言ってしまう人へ②

社会全体で子育てをする世の中を作るために
まず大人が自立して幸せになることを実現していく
「アロマと脳科学」を使って、
なりたい自分の人生を自分で創造していくブログ

今回は、前回の続きです。

前回の内容はこちらをクリックして下さい⤵︎
ついつい愚痴を言ってしまう人へ①

あなたのことを誰よりも知っていて、
あなたの置かれている状況や感情、欲しい言葉を100%理解し、
どんなに愚痴を言っても見放さず、誰よりもあなたのことを考え、
いつでもそばにいてくれる人・・・

それは、あなた自身です。

自分で自分のカウンセラーになってあげるのです!

つまり、自分で自分をカウンセリングするのです。
これなら時間も気にせず、いつでも話せますし、
あなたが言わなければ、守秘義務は守られますので、
悪口を言って後味が悪い・・・なんてこともありません(笑)

カウンセリングの方法は、とっても簡単です。
ノートでもメールでも何でも良いので、それ専用に用意します。
※ちなみに私は、LINEの専用グループ(加入は私1人だけ)を作って、
そこに書き込んでいます。

そして、あなたのイライラやモヤモヤをそこに思いっきりブチまけます。
どうせあなたしか見ないので、周りに気を遣う必要はありません。
過激な言葉を使ってもOK!表現は自由です。

私はこんなに怒っているんだ!、ムカついているんだ!など
感情をとにかくぶつけます。

そして、ここからが、とても大切なのですが、

感情をブチまけた後、
あなたは、大切な親友と向き合うように
今度は、あなた自身へ返事を送るのです。

親友にどんな風に聞いてもらえたら嬉しいですか?

そして、あなたなら、
どんなアドバイスを親友にしてあげたいですか?

〜例えば、こんな感じです。〜

「もう、何なの?!あいつ!!マジでムカつく!!
あんな言い方しなくても良いじゃん!
私ばっかり、損して・・・、悔しいよ」

「マジでムカつくよね。分かるよ。
あんな言い方されたら辛いよね。
もしかしたら、あいつが、あんな言い方をするのは、
〇〇(自分の名前)に嫉妬しているからじゃないかな?
だから、あんなやつ相手にするだけムダだよ
〇〇はよく頑張っているよ。
〇〇は、損していると感じているけど、
周りの人はちゃんと〇〇を評価してくれていると思うよ。
こんなことで挫けちゃダメだよ。大丈夫だからね!」

何て励ましてあげたら、親友(あなた自身)は、元気になれるかな?
と考えながら、返事を書くのです。
こうやって、親友(あなた自身)に向けて、返事を書いているうちに
びっくりする位、心が落ち着いてきます。

人は他人のことなら、よく分かるのに、
いざ自分のこととなると、客観的に見れなくなってしまいます。

しかし、1人で2役やることで、自分自身を客観的に見ることができます。
だから、何が嫌だったのか?本当はどうしたかったのか?などが見えてきて、
これから、どうすれば良いか?冷静に判断ができるようになるのです。

これは、客観性を身に付けることができ、認知療法としても有効です。

効果抜群なので、
愚痴が言いたくなった時は、ぜひやってみて下さい。

関連記事