どうしても頑張れない時
子ども達にとって幸せな環境を作る為には、まず大人が幸せになること
そのためには、心の声を聞いて、本来の自分の望みを知ることが大切です。
「アロマと脳科学」を使って、なりたい自分になれる!ことを伝えていきます
こんにちは、平野百合子です。
頑張りたいけど、頑張れない時はどうすれば良いのか?についてお話します。
まず、頑張れないことで自分を責める前に、そもそも頑張れない理由は何なのか?を考えてみることが大切です。
①疲れている
②そもそも嫌な仕事なのでやりたくない
③面倒臭い
④これ以上無理(実力がない)
①の疲れている場合は、まず休むことが大切です。
好きな音楽を聞いたり、自然の中で過ごすなど
リラックスしましょう
アロマなら、ピース&カーミング、ラベンダー、シトラスフレッシュ、、オレンジ、ストレスアウェイなど
リラックスやリフレッシュを促すオイルがお勧めです
②のそもそも嫌な仕事なのでやりたくない場合、なかなか手を付けられないですよね。
お気に入りの文房具を揃えたり、ゲームのような感覚で自分なりのルールを作るなどして、楽しめるように工夫しましょう⭐️
アロマならジョイなどを使って、楽しむ工夫をしましょう♪
③の面倒臭い場合は、新しいことに取り組むことに対して、脳が抵抗しているのかもしれません。
面倒臭くても、行動を起こせば、面倒臭さが解消されることもあります。
案外、面倒臭いものこそ、自分を変えて行く上で重要なものだったりします。
アロマなら、レモンやクラリティーなどを使って、集中して取り組んでみましょう。
④のこれ以上無理の場合は、自分がどこまで折り合いがつけられるか?がポイントです。
自信がないだけなら、ビリーブやベルガモットのアロマを使って、もう一度挑戦してみようと気持ちを高めることができますが、
本当に無理な場合、そもそもやる気も起きないなどは、思い切って手放してみても良いかもしれません。
それは潜在意識からのSOSの声かもしれません。
「自分が本当はどうしたら良いのか?」
心の声をちゃんと聞いてあげること。
これがとても大切です。
私達が自覚出来るのは脳の中のホンの一部分です。
基本的に私達は無意識(無自覚)の状態で生活しているのです。
そのため、圧倒的に割合を占めている潜在意識が、もしストップを掛けてしまったら、身体もストップしてしまいます。
そうなる前に、ぜひ「なぜ今頑張れないのか?」ちゃんと潜在意識からのメッセージを聞いてあげて下さいね♡