アロマと脳科学を検証してみて・・・

社会全体で子育てをする世の中を作るために
まず大人が自立して幸せになることを実現していく
「アロマと脳科学」を使って、
なりたい自分の人生を自分で創造していくブログ
こんにちは、平野百合子です。
この2ヶ月間、私は怒涛の日々を過ごしていましたが、
ようやく、今日で一区切りつくことが出来ました!
今はめちゃめちゃ清々しい気分です
事の発端は、ある疑問が湧いたことでした。
・今の私がほぼノンストレスで生活出来ていられるのは、
普段、人と関わることが少なく、社会の荒波に揉まれていないからではないか?
もしかしたら、ストレスフルな状況下では理性を維持することは簡単じゃないのかもしれない。
・以前より知識が増えた脳科学や認知心理学などを使えば(もちろんアロマも)、
短期間で目標達成などの成果だって出せるんじゃないか?
それなら、アロマと脳科学を使って苦難を乗り越えて実証してみたい!
社会の荒波に揉まれながら、自分を鍛えられる場所は・・・?
私が以前、逃げ出した営業の仕事(これなら多くの人と関われるしお金も入るw)
そして、2ヶ月間、ハードな営業のアルバイトに挑戦することになったのです(笑)
最初は、意気揚々と勤務していましたが、
しばらくすると、上司からアロマ禁止令が出てしまい
(それでもトイレでこっそり使っていましたけどw)
その後、次々と上手く行かない状況がやって来ました。
もっとスキルを上げたいのに、上司が非協力的だったり
職場環境をもっとより良くしたいと思い
何か提案しても「営業成績が社内一位になってから言え」と却下される
誰にも相談出来ない、社内で孤立していく等々
私のやる気は空回り(^_^;)
それでも、まだ「やりたいことをやっている」という意識が強かったので、
経験不足は知識を蓄えることでカバーし成果に繋げようと
本を読んだり、ネットで検索したりしながら
前向きに試行錯誤していました。
しかし、上手く行かない状況が度重なってくると、遂には私のやる気も失速してしまい、
立ち行かなくなりました。
仕事から帰ると疲労困憊で
夕食後に寝落ち→朝という日が続き、
お客さんにも断られ続け、営業成績も落ち、身も心もボロボロに(^_^;)
「もう私には無理なのかな・・・」と
半分以上諦めていました。
目標も忘れかけて、落ち込む毎日。
そんな状況の中でも、必ずアロマは使っていました。
(出社前、仕事の途中、帰宅後、(寝落ちしていなければ)寝る前など)
今思えば、アロマのお陰で私の精神状態は何とか保てたのだと思います。
やる気が失速してからの十日間は本当に辛かった
その間、理性を強く持ち感情をコントロールすることが上手く出来なくて
とても苦しく、かなりヤサグレていましたが
ようやく、この2〜3日は、目標を思い出したり、リラックスして、
現状はなりたい未来の為の道程なのだ!と言い聞かせたりしながら
私なりに取り組むことが出来ました。
当たり前かもしれないけれど、
まず未来がどうなりたいか?という目標をしっかりと持つことが
自分の気力を保つことに繋がるんだな。と実感しました。
最後の日(夏休みが始まったら児童クラブで働く為)
朝、仕事に行くと・・・営業成績が更新されていて、
なんと!私が50名以上いる社内で、しかも優秀な社員を抑えて
ダントツトップになっていました。
(研修やアシスタントの時期が約1ヶ月あったので、独り立ちしてからおよそ1ヶ月です)
超ビックリ!!
途中経過だけど、それでもトップになれたことが嬉しい!
すぐに結果が出なかったり、認めてもらえなかったり、辛い想いもしたけれど
「短期間で成果を出す」という目標は無事クリア出来ました!
私が今回、実感したこと・・・
「誰も味方になってくれない」と思い込んだ時点で
RASが働き、心理的な盲点が生まれ、社内で孤立してしまった(RASの効果を実感)
(後半では私の理解者も増え、色んな人に助けてもらいました)
未来や目標をしっかりイメージすれば
(時間は掛かるかもしれないけれど)現実も変化してくる
理性だけでは感情を抑えられない時や
未来をイメージする時にアロマの活用はとっても有効
アロマと脳科学を使うことで、
私自身、短期間で成長出来たことはとても大きい成果でした!
やっぱりアロマと脳科学とそのメソッドをもっと伝えていきたい!と改めて思いました
アロマオイルを意図して使って、なりたい自分になれる!
カウンセリング・テキスト販売・セミナーなど